知ってた?ストームグラス観察がもっと楽しくなる豆知識
共有
こんにちは!「天気が好きになる雑貨店 Raintone」店長のRaintoneです。
毎日眺めても飽きない、不思議な魅力を持つストームグラス。
実は、知っていると「へぇ〜!」となる豆知識がたくさんあるんです。
今日は、 ストームグラス観察がもっと楽しくなる、とっておきの豆知識 をご紹介します!
1. ストームグラスの名前の由来は?
ストームグラスは、英語で "Storm Glass" と書きます。
"Storm" は「嵐」という意味。
昔、船乗りたちは、 ストームグラスを見て嵐の接近を予測していた と言われています。
現代のように正確な天気予報がない時代、ストームグラスは 航海の安全を守る大切なツール だったんですね。
2. ストームグラスは、温度計の役割も?!
ストームグラスの結晶は、 気温の変化にも敏感に反応します。
気温が高い夏は結晶が溶けやすく、気温が低い冬は結晶が現れやすい傾向があります。
ストームグラスを置く場所の気温によっても、結晶の見え方が変わるので、ぜひ観察してみてください。
3. 世界で初めてストームグラスを作ったのは…?
諸説ありますが、ストームグラスを発明したのは、18世紀イギリスの気象学者 ロバート・フィッツロイ と言われています。
彼は、あの有名な ダーウィンが航海したビーグル号の船長 でもありました。
フィッツロイは、気象学の父とも言われ、航海中の天気予報に役立てようと、ストームグラスを改良を重ねたそうです。
4. ストームグラスは、プレゼントにも最適!
ストームグラスは、 誕生日や記念日のプレゼント にも大変人気です。
「毎日変化する結晶を楽しんでね」
そんなメッセージを添えて贈れば、 きっと喜んでもらえるでしょう。
Raintoneのストームグラスで、素敵なひとときを
今回は、ストームグラスの豆知識をご紹介しました。
知れば知るほど、ストームグラスの魅力にハマってしまいそうですね!
「天気が好きになる雑貨店 Raintone」では、あなたの日々の暮らしを豊かにする、個性豊かなストームグラスを取り揃えています。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいませ。